1. HOME
  2. GranSeed Blog
  3. お知らせ
  4. 2026パーソナルスポンサー募集 〜新しい返礼品も出ています♪〜

2026パーソナルスポンサー募集 〜新しい返礼品も出ています♪〜

いつもFC GranSeedの活動に、多くのご理解とご協力を頂きまして、誠にありがとうございます!

2017年1月10日にクラブを設立し、来年の1月(年明け)をもちまして、9周年を迎え10年目に突入します。

毎年この時期になるとクラブを設立した当初のことを思い出しますが、当時は多くの人に心配されました。「サッカーチームを立ち上げることはすごく素敵なことだけど、生計を立てるのは難しいんじゃないかな」「素晴らしい理念だと思うけど、それを実現&継続することは大変だと思うよ」と言われてきました。

頭では自分でも分かっていましたが「それでも挑戦したい」と思い、スタートしたのが9年前。まさか9年前に、未来でこんなにも多くの生徒と出会うことができるとは夢にも思っていませんでした。本当に皆様のおかげで継続してこれましたこと、改めて感謝申し上げます。いつも本当にありがとうございます。

約5年前からは学生スタッフにも協力してもらっていますが、今年は新しい若手スタッフにもご縁を頂いております☺️ OBが「GranSeedでコーチしたいです」と言ってくれているのも、とても嬉しいです♪

来年も、より一層子供たちにとってより良い環境を提供していくためにも、クラブをあげてパワーアップ・レベルアップを図っていきたいと思います!

そこで、今年もパーソナルスポンサーを募集させて頂き、来年度の活動資金に充てさせて頂きたいと思います。

パーソナルスポンサー =【個人寄付】だと思って頂ければと思いますが、クラブの理念・活動にご賛同いただき応援したい!と思ってくださる方に申し込んで頂ければと思っています♪

もちろん、強制ではありませんのでご安心ください。申し込まなかったからと言って何か不利益になることもゼッタイにございません。 創業から変わらず、日々皆様が通ってくださっていることに、全力で感謝しておりますのでこれ以上何も求めることはございません。

ただ、皆様からの応援があれば、備品の調達を含め、スタッフの育成(ライセンス取得)などにも力を入れることができ、子供たちにとってより良い環境を提供することができ、子供たち自身に還元することができます。

(今年度はひさコーチに「日本サッカー協会公認B級ライセンス」の取得にチャレンジしてもらっており、資金面でもサポートさせていただきました。これも昨年度の皆様のパーソナルスポンサーの寄付が集まったおかげです🙏) 

そして、すごく正直にお話をさせて頂きますと、活動を継続することはもちろん、クラブの環境整備すること、子供達にとって良い環境を作っていくことには、資金が必要となります。 一昨年はクラブを法人化もしました。法人化することによるメリットもたくさんありましたが、法人格を維持するだけでも資金は必要となります。(法人税、雇用保険、税理士費用などなど)

来年も「子供たちの教育のために良いことだ」と思ったことは迷わずどんどんチャレンジしていきたいと思っています。新しいことにチャレンジしていくことは、クラブへの投資であり、その投資のための資金源は必ず必要になります。

地元岡山に「教育とスポーツで恩返しを」と誓い日々活動しております。地域貢献、地元貢献、教育発展のために来年もより一層頑張りたいと思いますので、もしも、皆様の中に「ぜひ応援したい!」と言う方がいらっしゃいましたら、スポンサードしてくださいますと幸いです!

GranSeedが2025年にチャレンジしたことについて、ご報告させて頂きます🙇‍♂️

・キッズビジネススクール
・キッズビジネススクールプレゼン大会inももスタ
・第5回備前国総社宮杯(就実高校グランドでの開催)
・GS中区育成リーグ
・住宅展示場でのサッカー教室
・ファミリーサッカー
・浦和レッズ視察、大宮アルディージャ視察
・若手スタッフの育成

継続も、新規チャレンジもどちらも両立することは大変ではありましたが、このようなチャレンジができているおかげで、充実した1年間を送ることができました🙇‍♂️

また、常々子供たちに「身近な大人のチャレンジしている背中を見せてあげたい」と思っておりますので、これからもかっこいい大人の背中を見せてあげられるよう、頑張りたいと思います♪

昨年皆様にご支援頂いたスポンサー料は、上記の【チャレンジする費用】に充てさせて頂いたり、【備品の購入】や、【スグラムのシステム維持費】、【スタッフの資格取得サポート】等に使用させて頂きました🙇‍♂️ ご支援のほど本当にありがとうございました!

 

2026年は子供たちにより良い指導・教育を提供できるよう、僕自身も新たな取り組みへのチャレンジと、スタッフ育成に力を入れていきたいと思っております♪ 佐々木はもちろんですが、コバコーチやかじコーチ、若手スタッフも含めた【GranSeed】を引き続き、応援して頂けますと幸いです🙇‍♂️

 

 

今年のパーソナルスポンサーは、下記のとおりです!新しい特典も出ておりますので、ぜひご検討頂けますと幸いです☺️!

・2,000円 特典 【なし】
(「返礼品不要です!全額寄付します!」と言う方向け)

・3,000円 特典 【なし】
(「返礼品不要です!全額寄付します!」と言う方向け)

・5,000円 特典 【なし】
(「返礼品不要です!全額寄付します!」と言う方向け)

 

・5,000円 特典 【沖家室ひじき・備前国総社宮ハチミツのスポンサー様セット】

沖家室ひじき 1パック(15g 3〜4人分)
・備前国総社宮ハチミツ(80g)1つ

 

 

・5,000円 特典 【ホテルキー風キーホルダー&アイシングクッキーセット】

※アイシングクッキーは「希望の背番号」と「名前」を飾ることができます♪
※キーホルダー1つ、クッキー2枚(ユニフォーム1枚、サッカーボール1枚)
※最大10名まで
※「兄弟姉妹でクッキーのみ1人分追加で欲しい」と言う方向けのものもございます!(詳細はスグラムの物販ページにて)

 

 

・5,000円 特典 【GranSeed×ドリブル塾 マグカップ】数量限定
サイズは約8.2cm×約9.5cmとなります
※数量に限りがあるため、最大10名となります。


※画像はイメージです。1つのマグカップにGranSeedとドリブル塾のロゴが入っています

 

 

・5,000円 特典 【サッカーカルテ(レーダーチャート)】数量限定

7つの項目による分析レーダーチャートを作成し、各選手の【特徴】【特殊能力】【今後の課題】【コーチからのコメント】が書かれた、自分だけの『サッカーカルテ』となります♪ 今後のサッカーの取り組み方の参考にもなると思いますし、記念にもなると思います!☺️(※最大20名まで)

 

 

・7,000円 特典 【フォトブック&写真データCD】(今年1年間の良い写真をプレゼントさせて頂きます)
※最大20名まで
※フォトブックは、今年度の土日のイベント(試合など)に参加している方が対象です。

※フォトブックのお渡しは、1月末~2月末頃となりますので、ご了承ください。
※スマホで全写真データをダウンロードできるようにも致します。
※写真が少ない方はお作りできない場合もございますので、予めご了承ください🙇‍♂️

 

 

・7,000円 特典 【GranSeedファンクラブ(メルマガ&ラジオ配信等)〜】数量限定

「めっちゃ応援してますよー!」と言うGranSeedを全力で応援したい方向け、「ファンクラブ」です。

①月に2回、佐々木が「今考えていること」「取り組んでいること」「成果や課題」をメルマガにして配信します。2025年は1年間で25本以上のメルマガを配信させていただき、ご好評をいただいておりました♪

外では書けないような内容となっており、本音そのものです。佐々木が事業に対してどんな気持ちで取り組んでいるのか、裏側でどんな苦悩があるのか、喜びも、達成感も、充実感も、悲しみ、苦悩も、全て皆様と共有できたらと思います。

 

②佐々木とカジコーチのラジオ「カジトーーク」配信(不定期)

同級生の佐々木とカジコーチがひたすら雑談しているだけのラジオです笑。 全力で無益な内容をお届けしていますが、結構ファンがいてくださったようで嬉しく思っております♪笑

※2026年1月〜2026年12月末までの12ヶ月間で7,000円。メルマガは月に2回(合計24回以上)配信+不定期でラジオ配信
※メルマガで配信される内容は外部への持ち出し禁止となりますのでご協力をお願いします🙇‍♂️
※最大10名まで

 

 

以上です!

 

複数口のお申し込みも可能です!(例えば、「フォトブック&特典なしの2000円」や「サッカーカルテとファンクラブ」など)

 

いくつか予めご了承頂きたいことがございます。

①こちらはあくまで「パーソナルスポンサー(個人寄付)」です。返礼品については寄付して頂いたことに対してクラブの方から「お礼」として贈呈させて頂いております。 (あくまで商品を販売しているわけではないため、 ”お買い物”として捉えてしまうと高く感じられると思いますが、寄付額に対して一部返礼をさせて頂くものと捉えて頂ければと思います。)

②寄付金の使用用途は主に、【チャレンジするための資金】備品の調達】【スタッフのライセンス取得】【スグラム管理費】【ナイター照明代】等に、充てさせて頂きます。これらに力を入れることが子供たちへの還元に繋がると思っております。 ただし、(顧問税理士と相談のもと)使用用途の詳細は公開を控えさせて頂いておりますので何卒ご了承ください。もしも不審に思われる方がおられましたら、お申し込みを控えて頂ければと思います。

③特典(返礼品)の内容にご不明な点がございましたら、佐々木までお問い合わせください。また、数量限定のものは原則先着順となりますので、ご希望のものがございましたらお早めにお申し込みください🙇‍♂️

④申し込み方法は原則スグラムの『物販』にてご購入・決済をお願い致します。現金でのお支払いを希望される方は、LINEかスグラムに直接ご連絡ください。

⑤【申し込み締切】2025/12/31まで
※締め切り後のご希望は一度ご連絡ください!可能であれば対応させて頂きます!

 

皆様のご支援と応援を力に、2026年も頑張っていきたいと思いますので、何卒よろしくお願い致します🙇‍♂️